2024年度 米食味国際コンクールに招聘される!!
山梨県北杜市で開催された米食味国際コンクールに、石井が名稲会第一人者として、登壇紹介されました。
今年のコンクールも沢山の応募者があり、全国の生産者の美味しいお米を作りたいという熱意が伝わってきました。ただ石井は、安心(安全な・美味しいお米)には、まだ注力して欲しいと願いつつですが・・・
会場で登壇の模様
始まる少し前に、八ヶ岳麓の展望台に行きました。
富士山を背景に記念写真を・・・
いつも石井のお米を購入していただいている、紅茶・お菓子販売の代表者
高橋さんに、周辺を案内していただきました。
高橋さんは、「余白」と言う名で、現在は京都で
無農薬有機栽培の紅茶を使った紅茶専門のご商売をされています。
その中の活動の一つに
石井のお米の玄米を食する会を開催されたり、加工・販売されたりで活躍されています。
ご購入者の方から、食べ始めてとても身体の調子が良いわ、アトピーが改善してきたなど、
嬉しい言葉をかけていただいていますと、伝えていただきました。